- 2019年12月24日
- 2019年12月29日
- 9834View
【PC】Windows10 エクスプローラー・動作が重い時の意外な対処法
数ヶ月前からパソコンのスペックは十分なのに、フォルダを開く時やソフトを起動する時などだんだん重くなってきて全体的にパソコンがもっさりしてきました。色々対処した結果、劇的に効果があった方法をご紹介致します。
数ヶ月前からパソコンのスペックは十分なのに、フォルダを開く時やソフトを起動する時などだんだん重くなってきて全体的にパソコンがもっさりしてきました。色々対処した結果、劇的に効果があった方法をご紹介致します。
自宅の光回線を、DMM光に変更しWi-Fiルーターも新しくしました。 私の自宅は、1FにNTTホームゲートウェイONU・Wi-Fiルーターを設置していて、壁内をLANケーブルで通し […]
ある日突然、「アカウントが停止されました。」というメールが届いたらドキっとしませんか? 先日、2018年9月9日 17:00に私のiPhoneのi.softbank.jpメールに差 […]
私が今使っているデスクトップPCの前面ケースファンが、汚れてきて回転数も固定なので試しにAmazonで売っていた激安な中華製PCファンに交換してみました。 LEDの光具合・性能・静 […]
家の固定電話をIP電話にしたため、プロバイダーで契約していたひかり電話を解約し、IPv6の回線をNTT西日本のホームゲートウェイ(レンタル)から自前の市販のWi-Fiルーター(WN […]
Windows10のDNS設定をすることによって、もっと快適に安全にネット接続が出来ます。 今回は、現在最も高速な「1.1.1.1」を使った設定方法をご紹介致します。 DNSとは […]
皆さんは、新しいiPhoneを買う時にデータ容量の大きいタイプを選ばないと不安ではありませんか? 先日新しいiPhoneXSシリーズの予約が始まりました。今回iPhoneXSシリー […]
前々から欲しかった、2018年5月に発売したロジクールの「G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard(Linear)」をついに購入しました […]