皆さんは、車のタイヤの空気圧を気にしたことありますか?
車のタイヤの空気圧を適正に保つことで、燃費の向上・タイヤの寿命が延びる・乗り心地の改善・安全性の向上など車にとって良いことばかりです。
しかし普段は、ガソリンスタンドや車屋などで空気圧を見てもらって入れてもらうこと位しか出来ないと思います。
そこで今回は、自宅で手軽に簡単にいつでも車のタイヤにエアを充填出来るエアーコンプレッサーをご紹介したいと思います。
エアーコンプレッサーとは
エアーコンプレッサーとは、エンジンや電動などでタンク内に圧縮した空気を貯めて、この空気の力を様々な用途に利用する機械です。
今回オススメするメルテックのML-270は、車のシガーソケットから電源を取り電動で簡単に車のタイヤにエアを充填出来ます。
使い勝手がよく性能も十分で、空気圧がデジタル表示・エアホースバルブがネジ式・電源コードの長さも3mあるということでML-270を購入してみました。
メルテック ML-270開封
本体は、片手で持てるくらい軽く非常にコンパクトです。
7.7 x 18.5 x 15 cm 771 g
エアコンプレッサーは、ホースやコードを仕舞うのが面倒になりがちですが、この商品は裏面にホースをはめる溝があるのでスッキリ簡単にホースを収納出来ます。
側面には、大きな穴が空いておりそこに電源コードを押し込んで収納出来るようになっています。
ホースや電源コードをスッキリ簡単に仕舞えるので、コンパクトに車にも収納出来るので良いですね。
車にエアを入れてみた
室内のシガーソケットにエアコンプレッサーの電源コードを接続し、エンジンを掛けておきます。
大体の車が運転席のドアを開けたところに、その車の適正空気圧が書いたステッカーがあるので確認します。
ML-270の単位はkpaなので、私の車の場合220kpaになります。
+か-ボタンを長押しし、+-ボタンで指定の空気圧に設定してMボタンで記憶させます。
電源コードを繋いでエンジンを掛けたまま、本体をタイヤの所に持っていきバルブキャップを外し、バルブにホースをネジ込みます。
接続した時点で現在の大体の空気圧が表示されるので、黄色い電源ボタンを押し込むと先程設定した空気圧までエアが充填されていきます。
結構振動と音がするので手で本体を持ちながらすると良いかと思います。
設定した空気圧(220kpa)になると、それ以上はエアが入らなくなりますが黄色い電源ボタンをもう一度押さないと止まりません。
このように、4本のタイヤにエアを充填していきます。
*タイヤの側面にクッラックがかなり発生していますね、タイヤ交換しなきゃ。
私の乗っている軽自動車のタイヤが、そろそろ劣化してサイドにクラックが沢山入ってきて危ないのでタイヤ交換をすることにしました。 そこで今回、前々から気になっていた激安のアジアンタイヤにビーラインさんで交換してみることにしました。 アジ[…]
注意
・ギアはパーキングに入れ、駐車ブレーキをしっかり掛けて作業してください。
・エンジンを掛けたままドアを開けたまま作業するので、危険なので道路上では作業をしないでください。
・エンジンを掛けた状態でエアを入れてください。
・車の右側のタイヤにエアを入れるときは運転席側から電源コードを出し、車の左側のタイヤにエアを入れるときは助手席側から電源コードを出して作業します。
・指定の空気圧になったらすぐに電源を切ってください。
まとめ
・一家に一台エアコンプレッサーを持っていると、なにかと便利です。
・旅行やドライブで遠距離を走行するときなど、車に積んでおくと安心です。
・月に一度は空気圧をチェックし適正な空気圧を保っておくことで、燃費の向上・タイヤの寿命の向上・乗り心地の改善・安全性の向上に繋がります。
・簡単に空気圧だけ測れる、エアゲージも合わせて持っておくと便利。
それではまた~!